世田谷店 新着ニュース
ブラックバスの釣果報告が、意外に反響があり、かなりうれしい
おかっぱりアングラー ヒガサで御座います。
愛用のリールは、今や骨董品の『リョウビ バリオス』です。(古っ・・・)
ユートレに、何度かご来店頂いた方ならご存知だと思いますが、
在庫のタンクにあった、『XS−1レプリカ タンク』がこの度、お嫁に旅立たれました。
オナーは、『筒井さん』
週末ごとにご来店頂き、マフラーとタンクを変更させて頂きました!!
ノーマル車両に、このタンクを取り付けると、なんだかボリュームがありすぎて
なかなか、まとまらないのですが、
筒井さんのSRには、『ファイヤーストーン』が装備されているおかげで
かなりいいバランスに仕上がりました!!
元は、WMのアルミタンク(かなり小ぶりなタンクです)からの変更ですので
かなり車両が大きくなったイメージですね。。
マフラーは『WM』
大人なサウンドで、高性能なマフラーで御座います。
同社のFCRキャブとの相性もすこぶる良いらしいですYO!!
大人が楽しむ SRカスタム ええ趣味やと思います。。
おかっぱりアングラー ヒガサで御座います。
愛用のリールは、今や骨董品の『リョウビ バリオス』です。(古っ・・・)
ユートレに、何度かご来店頂いた方ならご存知だと思いますが、
在庫のタンクにあった、『XS−1レプリカ タンク』がこの度、お嫁に旅立たれました。
オナーは、『筒井さん』
週末ごとにご来店頂き、マフラーとタンクを変更させて頂きました!!
ノーマル車両に、このタンクを取り付けると、なんだかボリュームがありすぎて
なかなか、まとまらないのですが、
筒井さんのSRには、『ファイヤーストーン』が装備されているおかげで
かなりいいバランスに仕上がりました!!
元は、WMのアルミタンク(かなり小ぶりなタンクです)からの変更ですので
かなり車両が大きくなったイメージですね。。
マフラーは『WM』
大人なサウンドで、高性能なマフラーで御座います。
同社のFCRキャブとの相性もすこぶる良いらしいですYO!!
大人が楽しむ SRカスタム ええ趣味やと思います。。
世田谷区は上馬に御座います。
天然サウナ、ユートレーディングでございます。。。
って言いたいくらいの暑さですね。
朝から、汗垂れ流しで御座います。。
本日は、セパハンカスタムの製作工程をお見せいたします。
写真は、今回のカスタムベース車両のオーナー『平井さん』です。。
作業前のの写真は、Facebookに載せてありますので、是非『いいね』でファンになって下さいね!!
まずは、ノーマルのヘッドライト周りをサクサク分解していきます。
メーターとライトステーをつなぐボルトが外しづらい・・・
あっと言う間に、すっからかんに。
お次は、トップブリッジの取り外し!!
今回は、ペイトンのTZタイプトップブリッジを取り付けます。。。
トップブリッジを外したら、ライトステーとセパハンをフォークに取り付け。
プラハンでやさしくシバキ倒し、新しいトップブリッジを取り付けていきます。
元のトップブリッジには、メインキーがかしめて取り付けられていますので、
サンダーにて、ギュイ―――ンと削りとり、メインキーを取り外します。
もはや、カスタムの定番!
メインキーはサイドに移設です。
配線をばらし、メインキーの配線のみを取り出します。
その配線は、フレーム下のわずかな隙間に、ねじ込みます。。
はい、ここで一服。。。
相当、暑いです。。
この瞬間の、お茶が大好物で御座います。。
ものの5分で作業再開!!
私、実はまじめなんです。
メーターを取り付けて。
残りの配線を、メータの中に戻し
はい、セパハンSRの完成!!!!
しかし、今回はまだまだ、カスタムは続きます。
車体サイドに座り込み、ジッと何かを見つめております。
おっと!
ノーマルのステップが、外されております!!!
そうです!
今回は、バックステップもいっちゃいますYO!!
しかも、ペイトンの『スゲーバックステップ』!!!
取り付けたら、ヒガサの手垢やら、オイルやらで汚れてしまった車体を綺麗に洗車して
『お先に、ゴメン!!!』
と、オーナー平井氏に、一言入れて、試乗。
でもって、完成です!!!
今回の最大の拘り、ハンドル周り。
アルミパーツが大量にインストールされております!!
メーターも、80パイの大型。
こっちの方が、通常のミニメーターよりバランスがいい(セパハンの場合)
ペイトンマフラーに、バックステップ
否応なしに、気持ちがアガるセットです。
いや〜、長々と読んでいただいて、有難う御座います。
汗だくになりながら、完成した車両と、オーナー『平井さん』です。
って、最後の最後にピンボケかよ!!!
自分は、何も持っていないようです。。
天然サウナ、ユートレーディングでございます。。。
って言いたいくらいの暑さですね。
朝から、汗垂れ流しで御座います。。
本日は、セパハンカスタムの製作工程をお見せいたします。
写真は、今回のカスタムベース車両のオーナー『平井さん』です。。
作業前のの写真は、Facebookに載せてありますので、是非『いいね』でファンになって下さいね!!
まずは、ノーマルのヘッドライト周りをサクサク分解していきます。
メーターとライトステーをつなぐボルトが外しづらい・・・
あっと言う間に、すっからかんに。
お次は、トップブリッジの取り外し!!
今回は、ペイトンのTZタイプトップブリッジを取り付けます。。。
トップブリッジを外したら、ライトステーとセパハンをフォークに取り付け。
プラハンでやさしくシバキ倒し、新しいトップブリッジを取り付けていきます。
元のトップブリッジには、メインキーがかしめて取り付けられていますので、
サンダーにて、ギュイ―――ンと削りとり、メインキーを取り外します。
もはや、カスタムの定番!
メインキーはサイドに移設です。
配線をばらし、メインキーの配線のみを取り出します。
その配線は、フレーム下のわずかな隙間に、ねじ込みます。。
はい、ここで一服。。。
相当、暑いです。。
この瞬間の、お茶が大好物で御座います。。
ものの5分で作業再開!!
私、実はまじめなんです。
メーターを取り付けて。
残りの配線を、メータの中に戻し
はい、セパハンSRの完成!!!!
しかし、今回はまだまだ、カスタムは続きます。
車体サイドに座り込み、ジッと何かを見つめております。
おっと!
ノーマルのステップが、外されております!!!
そうです!
今回は、バックステップもいっちゃいますYO!!
しかも、ペイトンの『スゲーバックステップ』!!!
取り付けたら、ヒガサの手垢やら、オイルやらで汚れてしまった車体を綺麗に洗車して
『お先に、ゴメン!!!』
と、オーナー平井氏に、一言入れて、試乗。
でもって、完成です!!!
今回の最大の拘り、ハンドル周り。
アルミパーツが大量にインストールされております!!
メーターも、80パイの大型。
こっちの方が、通常のミニメーターよりバランスがいい(セパハンの場合)
ペイトンマフラーに、バックステップ
否応なしに、気持ちがアガるセットです。
いや〜、長々と読んでいただいて、有難う御座います。
汗だくになりながら、完成した車両と、オーナー『平井さん』です。
って、最後の最後にピンボケかよ!!!
自分は、何も持っていないようです。。
カテゴリー
新着記事
- 佐藤様 有難う御座います♪ エストレアRS!
- 根岸様 有難う御座います♪ SR400ボバーカスタム!
- 明けましておめでとう御座います。。。
- 酒匂様 有難う御座います♪ SR400フルカスタム!
- 寒いのに有難う御座います。。。
- 畑瀬様 有難う御座います♪ スカイウェイブ!!
- 岩瀬様 有難う御座います♪ 希少車SW−1!!
過去記事(803)
- 2015 年 01 月 (3)
- 2014 年 12 月 (10)
- 2014 年 11 月 (14)
- 2014 年 10 月 (13)
- 2014 年 09 月 (11)
- 2014 年 08 月 (11)
- 2014 年 07 月 (12)
- 2014 年 06 月 (12)
- 2014 年 05 月 (12)
- 2014 年 04 月 (11)
- 2014 年 03 月 (14)
- 2014 年 02 月 (10)
- 2014 年 01 月 (15)
- 2013 年 12 月 (17)
- 2013 年 11 月 (7)
- 2013 年 10 月 (7)
- 2013 年 09 月 (10)
- 2013 年 08 月 (10)
- 2013 年 07 月 (10)
- 2013 年 06 月 (15)
- 2013 年 05 月 (13)
- 2013 年 04 月 (16)
- 2013 年 03 月 (19)
- 2013 年 02 月 (9)
- 2013 年 01 月 (6)
- 2012 年 12 月 (9)
- 2012 年 11 月 (12)
- 2012 年 10 月 (12)
- 2012 年 09 月 (9)
- 2012 年 08 月 (13)
- 2012 年 07 月 (8)
- 2012 年 06 月 (12)
- 2012 年 05 月 (7)
- 2012 年 04 月 (13)
- 2012 年 03 月 (14)
- 2012 年 02 月 (9)
- 2012 年 01 月 (10)
- 2011 年 12 月 (10)
- 2011 年 11 月 (10)
- 2011 年 10 月 (18)
- 2011 年 09 月 (17)
- 2011 年 08 月 (17)
- 2011 年 07 月 (18)
- 2011 年 06 月 (19)
- 2011 年 05 月 (22)
- 2011 年 04 月 (16)
- 2011 年 03 月 (18)
- 2011 年 02 月 (21)
- 2011 年 01 月 (17)
- 2010 年 12 月 (17)
- 2010 年 11 月 (15)
- 2010 年 10 月 (23)
- 2010 年 09 月 (20)
- 2010 年 08 月 (22)
- 2010 年 07 月 (34)
- 2010 年 06 月 (17)
- 2010 年 05 月 (13)
- 2010 年 04 月 (20)
- 2010 年 03 月 (4)